2012.9.22 体験ダイビングin井田
2012.9.22 体験ダイビングツアーで井田に行ってまいりました。
岐阜県、愛知県よりご参加いただきましたナナちゃん&カオリちゃん。
最初はドキドキ・・・少々緊張気味で説明を聞き、まずはシュノーケリングで海にGo!!
足がつくほどの浅場から、ソラスズメダイがお出迎え♪♪ 緊張がほぐれたのか、二人共リラックスしたご様子♪
次はいよいよ器材を背負っていざ海へ~♪♪ 二人とも初めてとは思えない程落ち着いた様子で、大量のソラスズメダイ、キンギョハナダイ、クロホシイシモチ、スズメダイ、タカベなど、群れをなす魚達を見てご満悦♪ あまりの二人の余裕ぶりに、体験ですがロングダイブ♪
エギジット後、楽しそうにするお二人の顔が印象的でした。
ダイビング終了後、一行は沼津港へと立ち寄り、お馴染み海鮮丼をいただくことに♪
ここでも楽しそうなお二人♪ いやぁ~よかった♪ また遊びに来てくださいね。
[ 海況:ベタ凪 天候:晴れ 気温30℃ 水温:26℃ 透視度8~15m ]
2012.9.16 雲見ツアー
2012.9.16 雲見ツアーに行ってまいりました。
朝から天候は晴れ、台風の影響を心配しつつ到着すると・・・?
ザブーン・・・!! 結構な波が波止場へと打ち寄せていました。 午後に向けてウネリが強くなる予報でしたので、早めにエントリー!!
まずは軍艦から大牛洞窟への往復。 やはり朝イチ、なかなかの透視度です♪一番乗りの大牛洞窟もとってもキレイ♪途中ウネリが出始めたので、2本目を心配しつつエギジットし、休憩をはさんだ後、2本目へ♪
ウネリが強くなり、ついに水路は通行禁止・・・。残念・・・。それではと、子牛の外回りから攻め、最近のアイドル、クマドリカエルアンコウをしっかり見て、子牛裏側へ周ると・・・。おぉ~!!ブン流れ!! 川のように流れる潮。しかしその流れのおかげでとにかく魚の群れがすごい!! 流れを楽しみながら、この日のダイビングは終了するのでした。
[ 海況:ウネリ 天候:晴れ 気温:30℃ 水温:26℃ 透視度12~18m ]
2012.9.5 雲見ツアー
2012.9.5 雲見ツアーに行って来ました。
今回のゲストは、なんと先週に引き続きマナちゃんクボちゃんコンビ♪
このスーパー元気印女子のお二人、すっかり伊豆に魅了されたようで、雲見のリクエストをいただきました。
相変わらずハイテンションで早朝よりご参加いただき、雲見へと到着!!
準備をして、早速エントリー♪ 雲見といえば、THE地形!! 水路、アーチ、洞窟、エアドームと、雲見を満喫するべく、ガッツり3本潜ってきました!!
元気印のお二人、水面休憩中も休憩することなく、波止場から「誰が一番面白く飛び込めるか選手権!!」を行い、ダイビングするより疲れるくらいはしゃぐはしゃぐ♪
2本目終了後の休憩中、現地サービスの丸加さんのご好意により、牛着岩へと上陸させていただきました♪ 陸や海から見る景色とはまた一味違う牛着岩でした♪ 貴重な体験をさせていただきました。丸加さんありがとうございます。
ダイビング終了後は西伊豆名物きびなご寿司を皆で食べながら、遠く岐阜へと帰っていくのでありました。なんとも賑やかで楽しいツアーでしたね♪ すっかりダイビングに魅了されるお二人の顔が印象的でした♪
透明度も安定し始め、伊豆のベストシーズンへと突入します! これから伊豆は熱いですよ♪
スタッフ一同、皆様のお問い合わせ、リクエストお待ちしております。
[ 海況:凪 天候:晴れ 気温:30℃ 水温:24~27℃ 透視度:12~15m ]
2012.9.1 IOPツアー
2012.9.1 IOPツアーに行ってまいりました。
近頃IOP率が異常に高いのは気のせいです・・・♪
早朝、伊東市内は豪雨・・・おいおい大丈夫なのか??と思いつつも、朝IOPに集合。
この日は常連Kファミリー様が遊びに来て下さいました♪
久しぶりのIOPとのことで、ワクワクしつつエントリー。
若干透視度が落ちてしまいましたが、まずは1の根まわりをゆっくり探索!! 超マクロモードで撮影大会!! 砂地では若干流れが発生していたものの、この日リニューアルしたポストへと到着。
なんだかウケ狙いのような新しいポスト・・・プププっ♪♪
二本目は流れを考慮してブリマチを皆で探索。帰り際にはアカエイに遭遇♪♪
なんだか警戒心がなく、ゆっくり写真を撮らせてくれました。
そしてこの日は、小学4年生の体験ダイビングも・・・♪
上手に耳抜きも出来るようになり、スイスイダイビング♪ 南方系の魚や、ウミウシに興味深々!! STAFF SHINより魚の名前がスラスラ出てくるのは内緒です♪ また一緒に潜りましょうね♪
BLUE TRIPでは、お子様のみえるゲスト様への対応も柔軟にさせて頂きます。
お子様の体験ダイビングやシュノーケル等、何でもご相談下さい。
皆様のリクエスト、お問い合わせお待ちしております。
[ 海況:さざ波 天候:晴れ時々雨 気温:29℃ 水温19.5~26℃ 透視度12m ]
2012.8.29 IOPツアー
2012.8.29 IOPツアーに行ってまいりました。
今回のゲストは、なんと遠く岐阜県よりご参加のマナちゃん、クボちゃんのお二人♪
マナちゃんは2度目の伊豆、クボちゃんは初の伊豆でのファンダイビングとのことで、早朝より元気いっぱいでご参加いただきました。
台風の影響でウネリと波を心配しつつもIOPへ到着。
ワクワクしながら準備をし早速エントリー♪ ん・・・綺麗~♪ しかもウネリが完全になくなってる♪
1本目は浅場の南方系のお魚を見つつ、1の根まわりをゆっくりダイビング♪
途中、水中でクイズなんてやりつつも、あっと言う間に1本目終了。
エギジット後、初伊豆ファンダイビングのクボちゃんは、伊豆の生物の種類の多さにテンションはMAX♪ マナちゃんも、去年ご参加いただいた時より海況が良く、こちらもテンションMAX♪
水面休憩中も、IOPのお風呂でワイワイ♪ そのテンションのまま2本目エントリー。
1本目に水中で撮った写真をはがきにし、IOP名物海中ポストへ投函♪
ポストのすぐ隣の産卵床では、大きなアオリイカがゆらゆら♪ しばし見とれつつ、その後もIOPを満喫しながら二本目終了。
その後一行は、沼津港へと立ち寄り、名物海鮮丼を頂きました♪ 帰りの高速道路のSAでは、駿河湾を一望し、水中も陸も、伊豆を満喫するツアーとなりました。
終始賑やかな仲良しお二人、早朝よりのご参加ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね♪
[ 海況:凪 天候:晴れ 気温:30℃ 水温:22~26℃ 透視度:15~18m ]
Log Categories
Calender
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |